この超高層ビルは、チリの首都サンチアゴにあり、ショッピングセンターの一部を形成していて、南米で最も高いビル(300メートル)となっています。地下6階、62階建て。耐震性にも優れているようです。
東京スカイツリーは634 m、東京タワーは333mありますが、チリの高層タワーはオフィスビルディングにもなっているので、比べるならば大阪あべのハルカス(300メートル)でしょうか。
見に行ったけど、さすがに怖くて上まで行く気にはなれなかった。地震が多い国だし、一度、避難訓練で高層オフィスビルの27階から階段を下りた経験があるので、恐ろしくて、、、
総工費用は約540億円、2006年着工、2013年完成。
一般入場料
サンチアゴ高層タワー(300メートル): 約2100円
東京タワー(333メートル): 1200円
東京スカイツリー: (休日)
350メートルまで: 1100円
450メートルまで: 2300円
634メートルまで: 3400円
http://www.tokyo-skytree.jp/ticket/individual/
https://blog.structuralia.com/la-gran-torre-santiago-el-edificio-mas-alto-del-sur-de-america